![]() ![]() 新幹線ひかり号で浜松へ。素晴らしーなイズアパンクロッカー。東京なんて近いな~。6時10分に東京出て七時半に浜松着くなんて新幹線にもっと乗ってたいのに…って感じで僕のアソコはチンカンセン。花の都からウナギの都に降り、喉が潰れてかなりヤバかったので薬局へいきスペシャルなクスリを買って食後にクスリをって思ってマックどうなるの?で百円マック食べながらクスリの用法読んでたら食前って書いてあった(笑)。 そんな中、初ライブなのに五番目で登場のTAKUMiX and THE TRASH VOX。さっきまで緊張してなかったメンバーがやけにアタフタしだしてた(笑)とりあえず急遽選んだSEをかけてみんなでバレーボールみたいてoh!てやってハイタッチして気合い。お客さんは初ライブなのに登場前から異様に盛り上がってるのはなぜ?一昨日までのリハーサルと全然違う緊張感が音に丸出し(笑)でインストが始まり。多分みんなアタマの中がが真っ白なんだなと思ったんで勢いなくさずに行きました。お客さんはかっこよかったなんて言ってたけど、カッコ悪いと思ってやるわけないし、この日は僕とKentachickenfucker以外は全然ROCKできてない!初だから仕方ないけど(笑)。DREXよりイキイキしてたとか言うけどDREXじゃないから違うのは当たり前だし歌詞のメッセージが違うっちゅうに!そんなんわからんだろうけど。比べたくなるのはわかるけど。ヤッパリ音楽関係者はキッパリダメだししてくれました。ありがとう!ただ、ダメ出しされたからどうとか、評価されたからどうとかは聞くだけ聞いて参考にするけどその通りにはしないぜ!(笑)まあこの日の感じだとあと三年はかかるなぁ。悪くはないけど、チケット売って人前で演奏するって事がどういうことかだからね。バンドとしては、とにかくいろんな経験がいるわ。demoとろうかなぁ。自分のために時間の都合をつけてくれたDREXのメンバーに感謝。そして初ライブなのに時間の調整をしてくれて五番目にしてくれたG-SIDE GASHI君、NANCYちゃん、タイバンの皆様ありがとうございました。TaTVのメンバーにもあとのりでワガママ聞いてくれてサンキュー。 LITTLE ELVIS &THE S.R.Pの皆さんと面白い話できたあげくライブ中,僕をネタに使ってくれてありがとうでした(笑)何回も見てるけど面白さの中にロカビリーと本当のメッセージがチラリズムでなかなか感動します。ネタが新しいなったから見てて!ってステージ上がって基本は同じように見えましたが(笑)初ライブからいろんな人に助けてもらいましたわ。一番は見にきてくれたあなた!応援してくれたそこのあなた!ありがとーそしてありがとー。 ▲
by drex_takumix
| 2008-06-30 21:43
![]() 外は雨。新宿アンチノックでコンピレーションBOOTBOYS STOMP3のレコ発イベント。DREXは1番目。16時半のスタートでさすがに人も少なく出演バンドもまだまだみんな来てない感じの中、ウォリャーって感じでした。終了後僕は新幹線ですぐ戻らなきゃならなくて、あの場に残れないのと他のバンドが見れなかったのが残念。見たことないバンドいっぱいだったからなぁ~。BOOTSTOMP RECORDSのYUICHI兄貴ありがとうぉ~疲れ様でした。 ▲
by drex_takumix
| 2008-06-29 07:40
![]() DREXとDJでTHE CALL UP!vol,47。一番手は人気実力ともに赤丸急上昇のFAILURES。バッチリあっためてくれましたー。そしてROSE ROSE。25周年を迎えたこのバンドが二番手でいいんかいな!あのXとのオムニバスに参加した事なんて覚えてる人の方が今じゃ貴重。すごいのが二十年もこのバンドにいるメンバーがオリジナルメンバーではなかったり!続ける事って一番難しいかもしれない。好きでやってきた証でありますな。ハードコアなスタイルはおもしろさもありよかった。おめでたまきんぐです。そしてラストターゲットは相変わらず素晴らしいステージで盛り上がった!迫力もすげー。って感じ。そしてアメリカからプロタゴニスト。アメリカのメロディアスなハードコア、コックスパラーのカバーまでやって疾走感溢れるステージ。ベースのジェフは以前ボイルズってバンドで来日してて一緒にやったの覚えててくれた!ドラムのジェフリーはこの日が誕生日。おめでたまきんたまだけどとりあえず24には見えまへん。そしてDREXは気持ちで負けないようがんばりました(笑)一番大事な事だからな~。みん なが盛り上げてくれるおかげですわ。ありがたまきんたまきん。THE CALL UP!出演者および関係者の皆様お疲れ様でしたアンドありがとうございました。 ▲
by drex_takumix
| 2008-06-28 19:30
▲
by drex_takumix
| 2008-06-26 18:25
![]() 月曜日はTaTV(TAKUMiX and THE TRASH VOX)のリハーサルを初めてライブハウスでやってみましたんそく。なかなかよかったですきやき。昔バンドをやってた友達が見に来て、かなり厳しい評価をする人間だと思うこの人が、[これオリジナル?すげーいいじゃん!]と絶賛だったのでみんな自信がつきましたんちょう。あとは全員で日曜日の初ライブのプレッシャーに打ち勝つのみなのだいこん。 ▲
by drex_takumix
| 2008-06-24 07:19
![]() 日曜日。ここドコペリ?ここココペリ。…藤枝ココペリにFAILURESについてライブを見に行った。しかしFAILURESはどんどん成長してくなぁ。[どんどん?](静岡県CMネタ)。特にここ数回でいいライブやってるねぇ。この日はアウェイでなれない環境もあったり演奏力どうのこうのはひとまず置いといて(自分のバンドにも言えることだけど)、ハートがあるか、伝わるかどうかみたいなとこだと思う。そんなんが最近ビンビン。ただボーカルのHがソフトクリームと塩豆大福とうぐいす大福を迷ったときに塩豆大福はテッパン(この場合絶対うまい)だっていうから挑戦したらマズかったし、ラーメンを食べにいってメニューにあった豚飯がテッパン(この場合も絶対うまい)とギターのMにオススメしたがマズかった。そこがイマイチだったなぁ(笑)。土曜日のTHE CALL UP!はそんな急成長中FAILURESにも注目!DREXも気合いタップリ!そしてゲストのアメリカからプロタゴニストはH2Oなどが好きな方にはオススメかと思います。皆さんご存じラストターゲット 、そして25周年でレコ発のROSE ROSEなんて大御所がガッツリでちゃってよいのかしらって感じのハードコアな1日になりますわさ。気合い入れてみんな来てちょうだい。DJ SELECT MIX CDの第二段も先着で配布します!よろぴぃ ▲
by drex_takumix
| 2008-06-23 06:12
![]() 土曜日、ついにプロモーションビデオが完成したまきん。自分で見るのはなかなか恥ずかしいし、自分のバンドだといいのか悪いのかも難しいんこ。 ただ信頼できるezzie氏の編集が手早く気持ちいいいい仕事するのが最高ですりごま。早くYOUTUBEあたりにアップしたいですが…。お楽しみにんにく。 ▲
by drex_takumix
| 2008-06-22 07:24
![]() ![]() 金曜日、スタジオのあとTAKeの誕生日会。DJ KASちゃんとkさんも誕生日が近いのでお祝い。さらに鼻眼鏡S君も名古屋に近々引っ越してしまうのでお別れパーティーもかねる。プレゼントあげたりなんやかんや下らん話や毒舌トークモリモリで楽しかったねぇ。TAKeさん,DJ KAS,kさんおめでたまきん。S君達者でな~。ちなみにKASちゃんは29日なんで28日のTHE CALL UP!に来ておめでたまきんだー! ▲
by drex_takumix
| 2008-06-21 18:25
|
ブログパーツ
LINK
以前の記事
2016年 01月2015年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 08月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||